3人暮らし

父と母と6歳児

おませさん?

息子にポーちゃんの好きなとこってどこか聞いたら
お話してるときの声、やさしいとこ、ちょっとワガママなとこ
らしい。
小2の男子が女の子のワガママなとこがかわいいっていうのにびっくりした。
そして「お母さんのちょっとワガママなとこもかわいいんだよ(照)」と言われて、なんだか無性に敗北感…

人材紹介も担当することになったんだけど

会社で人材紹介業務の一部をフォローすることになったが…
今日は掲載求人を軽くチェックしただけだけど、吐き気とめまいがひどい…ここを担当してるアシスタントには申し訳ないが、無知すぎる…これって、こんなの掲載してるの見つかったら会社にペナルティでるんじゃね?みたいな…
しばらくはすべてにおいてダブルチェックしなきゃかも…まじ吐きそう。

いつまで続くかな?

取引先で、メール返信しないと15分から~1時間おきに全く同じメールを再送してくる人がいる。それは私宛のメールのときだけ…しかも内容は全然急ぎでもないの。「いつもメールの返信がめちゃめちゃ早いから、すぐに返事がないと届いてないのか心配になるんです」ってことらしいけど…そのめちゃめちゃ早いっていう私の返信も「確認します、お待ち下さい。」ぐらいの簡単なもんなんだけど…
宛先やCCに相手の上司や、取引先のメーリングリストなども入ってるんだけど、みんな止めないのかな?
先日早退したとき、夜メールをチェックしたらまったく同じメールが6通きていた…

ちなみにわざとってぐらい、やたらと私の名前を間違える。
例えば私が「山中」だったら、山仲、山内、山長、山川、山河、山岸、山下…そして田中、川中、野中…みたいな?でも電話では名前間違えられたことないの。
面白くて数ヶ月以上ほっといてるけど、そろそろネタ切れなのか、ちゃんとした名前でメールがくることが増えた。
あ、ネタ切れになったから、メールを再送しまくるってのに変わってきたのかな?

切ない気持ちからのゾクゾク

明日は始業式。そして2年生のクラスがわかる日。
ぽーちゃんと一緒にならないかな~、無理ならせめて同じ保育園だった子と1人でもいいから一緒になりたいよ…ってちょっと泣いてた。同じ保育園から同じ小学校に入学した子、結構いたのに不自然なほど誰とも一緒にならなかったね。学童に行けばみんないるから平気だよ、とか、クラスでも少しお話するお友だちできた、なんて言ってたけど、ホントはずっとさみしかったんだね…明日は良い日になるといいね。(クラスの8~9割は市内のマンモス幼稚園出身で顔見知り同士だったし、彼らはクラスがわかった時から、集まって遊ばせてたりしてたみたいでがっちりグループもできてたみたい…。)

そして、苦手な子とも離れたいとかそんな話を、うんうんと聞いたら…以前に反りがあわないクラスメイトに嫌いって言われて「嫌いになってくれてありがとう」と笑顔で返したみたいなエピソードを教えてくれた…嫌いな相手が嫌いって言ってるんだよ!?嬉しいよねぇ(o´∀`o)とな。その回答が結構な嫌みとわからず素直に返す息子がこわい!
…そしてそれは間違いなく私の血…

詩人はもういない

桜が満開?
こんな時期は桜吹雪を見た息子が「おかーしゃん、おはなあめだよ!おはなあめーーー!!」とおおはしゃぎしたことを思い出す。2才クラスから年少クラスにあがるころだったかな。あの頃は息子がひねり出す表現がホントに面白かった。「赤や紫やピンクに塗られたみたいなキレイなお空(夕焼け)」とかね。
いまは「おかーしゃん」じゃなくて「お母さん」だし、「おはなあめ」も「桜吹雪」って言うし成長したと思うんだけどさ、あのときのことはずっと忘れない気がする。

節約アドバイスの前にやることあるでしょ?

久々に会社にいって、私はいらついた。鉄壁の営業スマイルでなんとか乗り切った…と思う。
節約のためお弁当を作って社内で食べてる女の子がいる。私、それにケチつけたことないんだから、外にlunchに行く私に「お弁当作れば安いのに」とネチネチ言うのはヤメテや。他にもいろいろ節約アドバイスありがとさん。
っていうか、人になにか言う前に自分を守る程度の労働基準法やら、社会の仕組みやら覚えたほうがいいと思います!うちの会社は基本自由だけど自己責任なので、なんかあったら自分で調べて確認して請求なんですよ。(悪気なく、会社が疎すぎる)
以前あなたがかわいそうすぎてアドバイスしようとしたらそこまで気にします?ガツガツしすぎ!神経質!と私に軽蔑の目をむけたのでほっといてるけど。
はっきり言えば、あなたはお弁当での節約なんて意味ないぐらい損してます:-)
やばいな、いまこんな些細なことで切れやすい…

悩むのめんどくさくて辞めちゃいたい

上司も社長も人として好きだし、仕事内容も私にあってると思うけど、会社は何年たってもす気になれない、というのが本音。
正社員とか増えてきたし、就業規則も改定だかなんだかして、色々ちゃんとやるようになるから、いまみたいなスーパーフレックス的な働き方ができなくなるかもって。
そしたら福利厚生ほぼほぼゼロの会社いる意味なくない?とか思ってしまう。今時リモート勤務ができる事務なんていくらでもあるし、あてもあるし。
なんとなく私の気持ちをさっしたのか「前に希望してた○○も認めるよ!」とか言われたけど、その○○も認めるとか認めないじゃなくて、労働者の「当たり前」の権利なんですよ…いままではベンチャー企業だし、コンプライアンスに疎い部分あっても仕方ないのかな、私が会社に求めてるのは福利厚生とかじゃなくてflexibleな働き方だから、まぁ、いいかなとは思ってたけど、flexibleに働けないのであればなんのメリットもないよ。
準社員(笑)で日中に時短勤務?または業務委託契約の交渉をするか。考えるのがめんどくさくていっそのこと辞めちゃいたい。面談しましょ?話し合いましょ?って、いままで散々こっちの希望を無視してきたのに。
私のこと、いいように都合よく使ってきたでしょ?バレてるし私もそういう気持ちでしたよ!